呼吸法ではなく呼吸
私たちは息を吸う・吐く・止める・息張ることができるわけで、そのどれも命を守のに必要なことだと感じています。動く時どんな呼吸も試してみるといいと思う。正しい呼吸なんてないよ。いろいろ試して楽に呼吸ができるようになることが大切だと思います。動きながら試していくことで自分の呼吸が感じられ、からだに気になる部分があったらその部分を息で内側から広げることもできる。
今皆さんか行ってる呼吸もっと深くなる方法があります。レッスンを通してじっくりゆっくり試すことでこんなに深ーく呼吸ができるんだぁと今までの自分の呼
吸の浅さを感じる方もいます。動きながら自分がどんな呼吸をしているか観察してみてください。発見ありますよ~。
今日の寝る前のリモート夜レッスンはそんな呼吸のレッスンでした。リモートレッスンの可能性も感じました。役者さんは夜の方がいいみたい。昼間はほとんど稽古か撮影だもんね。
★8月は【赤ちゃんの発達の動きの再体験】と題して、赤ちゃんの発達のプロセ
スを体験していただきたいと思います。とても面白い体験となると思います。
8月22日(土)10時半~11時45分
8月23日(日)15時~16時15分を予定しています。
*8月から夜寝る前のリセットレッスンを行います。
◆寝る前リセットレッスン
毎週金曜日21時~22時
申し込みはコチラ→☘☘☘
0コメント